
curucuruスタッフ5名の
こだわりのカートバックの選び方をご紹介!
是非、参考にしてください♪

01.buyer Anya
雨の日にも使えそうなカートバッグ

(Resurrection)
2020年購入
このカートバッグの
お気に入りポイントは?
業者か!と他バイヤーからつっこまれるくらい、レザレクションをコツコツ集めていますw
モノグラム柄が主張し過ぎないので、無地と柄モノのいいとこどりが叶います。ゴルフ頻度が少ないので普段使いが多いですが、ゴルフウェアでも行き帰りのスタイルでも浮かないので活躍の幅が広い点がお気に入りです。

Anyaの選ぶ時のこだわりPOINT
- ・普段使いもできそうなデザイン
- ・ミニタンブラーやポーチが入るくらいのマチがしっかりある
- ・ZIPで閉められる(カラス対策、カート移動で中のものが出ないかつ見えない)
- ・雨の日でも使えそうな素材(合皮PVC系)=手入れが楽ちん


02.staff Tana
普段使いもできるカートバッグ

(BRIEFING)
2021年購入
このカートバッグの
お気に入りポイントは?
ラウンド回数がそんなに多くないので普段使いできるデザインのカートバッグを探していた所、このバッグに一目ぼれ♪
ブラック×ゴールドのシックさに加え、ブリーフィングらしい軽量で丈夫な素材感に惹かれました。普段使いでもサブバッグとして活躍しています。

Tanaの選ぶ時のこだわりPOINT
- ・内ポケットがあること
- ・上部がチャックかボタンで締めることができること
- ・普段使いができること。
- ・カフェで本を読んだり手帳を書いたりするのに持っていくこともあります。このカートバッグは見た目以上の大容量で、荷物をたくさん入れても型崩れしない所が気に入っています。


03.buyer AKI
形が特徴的なカートバッグ

(8YARDS)
2019年購入
このカートバッグの
お気に入りポイントは?
色と形!四角いのでカートのカゴにぴったり収まる感じが地味に嬉しい。そして、長方形なので収納に無駄がなくていっぱい入ります!ポケットの四角い感じとブランドロゴもお気に入りポイント!

AKIの選ぶ時のこだわりPOINT
- ・好きなブランド
- ・色や形
- ・機能性(夏は保冷バッグも使います!)


04.buyer ベーにょ
シンプルで使いやすいカートバッグ

(CONVERSE MADE FOR GOLF)
2023年春購入
このカートバッグの
お気に入りポイントは?
ゴルフラウンドにもテニスレッスンにも持っていけるスポーティ×シンプルさ!
コンバースと言えば!なスターマークが小さくさりげなく入っているところが、お気に入りポイントです!
前ポケットにスコアホルダーを入れられるので、カート後部座席で「私のスコアホルダーどこ?」と見失わないところもGOODポイントです!

ベーにょの選ぶ時のこだわりPOINT
- ・ゴルフにもテニスにも必要な500mlペットボトルを入れられる大きさは必須!
- ・ゴルフラウンドにはもぐもぐタイム用のお菓子を買い込んでいくので、大切なお菓子もしっかり入る大きさは欲しいですね♡


05.staff Kaori
上部がジッパーで安心カートバッグ

(JUN&ROPE)
2022年春
このカートバッグの
お気に入りポイントは?
・底に足がついていて、地面に直接置いた時に汚れが最小限に抑えられるところ
・ポケットがたくさんあるところ(外ポケットにはスコアカードやSカン、内ポケットには虫よけ/痛み止め・リップ/アロンアルファー・ハンカチ/小銭)白と黒と2色買いしました。

Kaoriの選ぶ時のこだわりPOINT
- ・チャックは絶対です!
ゴルフ場のカラスは頭が良くて、チャックのわずかな隙間でも物をとろうとするので、隙間なく閉じられるものが理想です。
