こんにちは、CURUCURU社長のとっきーです。この連載は『40代からのおしゃれ迷子さん』のお悩みを解決するため、同世代の私が立ち上がってお届けするブログです。
先日、とっきーメルマガで「日光過敏症になった」と書いたところ、たくさんの反響をいただきました☺️
あれから改めて日焼け対策グッズをいろいろ調べていて(分析魔なんです)、ゴルフ用の日傘の大切さに気づいたのです!
ゴルフ傘は、UVカットや晴雨兼用機能を備えた、ラウンドに欠かせないアイテム。
特にレディース向けの軽量ゴルフ傘や、大きいサイズの折りたたみ傘など、種類も豊富で選ぶのが難しいですよね。
「これは完全保存版にせねば!」ということで、ゴルフ傘の選び方をまとめました。
記事の後半に、おすすめの7商品もご紹介していますので、ぜひ最後までご覧ください!
ご存知でしょうか? プレー時間を約4時間半とすると、実際に「打っている時間」は全体の3割程度で、実は、5割以上は移動や待機の時間なんです。
打つ時間はもっと短い人もいるでしょうし、カート乗車率も個人差があるでしょう。
でも、ラウンドの半分は太陽下で何かしているとすると、この2時間強を”無防備”のままで過ごすか?何か対策をするか?
私は、シンプルに直射日光を避け、日陰に入りたいです(笑)
思い返せば、過去の私は、太陽下で疲れて後半集中力がなくなり、打数を忘れたり、日焼け止めの塗りなおしが面倒になったり・・。
「傘を持つのが面倒」って思ってたけど、差してなかったことで起きる“面倒”の方が大きかったと実感しています。
「カートに備え付けの傘あるし、それでいいよね」と思っていた私。
でも多くのそれが、シルバー裏地もなく、遮光・遮熱加工もない。しかもヨレヨレ…
傘の生地は、使用頻度によりますが、紫外線や熱にさらされることで機能が劣化すると言われています。
備え付けの傘はあくまで“雨用”と考えるのが正解。
特に美容や熱さを気にする人にとっては、やっぱりMYゴルフ傘が必要です。
ゴルフ傘の選び方がわからない人向けに、選ぶ視点を4つに分けて紹介します!
まずは機能表示をしっかりチェックしましょう。
UVカット率99%以上、遮光率99%などの表示を見かけたことありませんか?
UVカット(紫外線遮蔽率)は、数字が高いほど、紫外線のカット力が高いです。
遮光率は、高いほど、明るさ・熱のカット力が高いです。
実際は、同じ「UVカット」と書かれていても、生地そのものに紫外線対策の機能が練り込まれているものと、あとからコーティングされたものでは、持ちのよさ(劣化の速さ)が違います。
でも、そこまで情報公開をしているブランドは滅多にありません。個人的には、もっと情報公開して欲しいところです・・。
傘の色って、見た目の好みだけで選びがちですが、実は遮熱性やUVカット性能にも少し関わってくるんです。
たとえば、同じ性能・機能の素材だったとして、
黒い傘は、紫外線をよく吸収するので日焼け防止には強いけど、熱を持ちやすい。
白い傘は、涼しげに見えるし熱を反射するけど、汚れが目立つ。
シルバーの傘は、紫外線も赤外線(熱)もとても反射してくれる!けど、オシャレ感は低い。
黒い裏面は、地面やバンカーの照り返しを吸収してくれるので、顔や首への反射を防げて安心。
シルバーの裏面は熱に強いけど、照り返しがまぶしく感じる人もいるかも・・。
同じ素材性能なら、「表がシルバーで、裏が黒」って組み合わせが、機能面では最強かもです!(見た目は好みがでます・・苦笑)
傘は、90cm前後の大きいゴルフ傘なら、足元やクラブまでしっかりカバーできます。
一方で、女性には軽量タイプや60cm〜70cmのレディース向けゴルフ傘が人気です。
大きくなると重くなったり、風にあおられやすくなったりするので、「広く守りたい」気持ちと、「使いやすさ」のバランスで選ぶのがコツになります。
最近では、折りたたみできるゴルフ傘も登場していて、手元に携帯しやすい小型タイプから、折りたたみでも60cm以上の大きめ設計までさまざま。
晴雨兼用でUVカット機能があるものもあり、女性ゴルファーから特に支持されています。
その他の視点では、傘の開け閉めのしやすさや風に強い構造かどうかといった視点があります。
おまたせしました!やっと商品紹介パートです!(ここまで長かった 笑)
ここまで話したように「何を重視するか」によって、ベストな1本は違います。
でも大丈夫。分析魔の私がしっかり分類しましたよ!
では、7選、行ってみましょう!
▶︎ 商品はこちら
▶︎ 商品はこちら
▶︎ 商品はこちら
▶︎ 商品はこちら
▶︎ 商品はこちら
▶︎ 商品はこちら
▶︎ 商品はこちら
いかがでしたか?
紫外線や雨、熱さから体を守ってくれるゴルフ傘。
レディース向けの軽量で晴雨兼用の傘、UVカット機能がある大きいサイズのゴルフ傘など、
ライフスタイルやプレースタイルに合った1本を選べば、見た目も快適さもぐっとアップします。
紫外線・熱さ・雨対策は、美肌だけでなく、疲労・集中力(スコア)面も、“差すか差さないか”で変わります。
あなたにぴったりの1本が見つかりますように☺️☂️✨
それでは、次回もお楽しみに!